人生を豊かにする資格

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
授業の準備を時短で終わらせ定時退勤できる「教員のための幸せへのロードマップ」です。教員におすすめの資格の記事です。

先生になって、教えることばかりの私でしたが、2022年にFP3級の資格を取りました。働きながらのため、毎日勉強することが出来ず、時間は人の倍以上かかりました。が、資格を取るために勉強して良かったと心から思っています。

この記事では、先生が豊かに生きるための、おすすめ資格FP3級を紹介します。

ぷーた先生の詳しいプロフィールはこちら。

目次

FP3級とは

FPとはファイナンシャルプランナーの略で、家計にかかわる金融、税金、不動産、住宅ローン、保険、年金、投資など幅広い知識を持ち、家計に関わることを相談する専門家です。この資格があれば就職できるということはありませんが、保険のセールスマンや銀行員、不動産業の方は持っていると有利なようです。

お金についての知識が広く浅く学べ、家計管理や確定申告、相続、住宅ローン、不動産売買などに役立ち、家族や親族から相談された時に、「FP3級で勉強したんだけど・・・」と話すとスムーズに理解してもらえることがあります。

FPの資格が取れる団体は2つあります。

https://www.jafp.or.jp/

私は金財で取りましたが、あとでFP協会のほうが実技が簡単だったと気付きました。

この資格取得の勉強をしたことで、税金の仕組みや投資、不動産、贈与など幅広い知識が身につきました。社会人はみんな勉強することをおすすめします。

学ぶ側に

学校の先生は、教えたり、評価をしたりしている側なので、資格試験を通して学ぶことがとても新鮮でした。特に「分からないことが分からない」、「覚えなきゃいけないことを覚えられない」気持ちをすご~く実感しました。と同時に、学ぶ喜びや知ることの楽しさも得られました。これからも、定期的に学んでいきたいと思います。

テストの問題用紙のイラスト

おすすめ教材と動画

  1. 教科書 「みんなが欲しかった!FPの教科書3級」滝澤ななみ著 
  2. 問題集 「みんながほしかった!FPの問題集3級」滝澤ななみ著 1,650円
  3. 動画  おーちゃん【1級FP技能士】

「みんながほしかった」滝澤ななみ著の教科書と問題集で勉強しました。3400円程の自己投資です。合格した後すぐに、メルカリで2冊で1000円で売りました。FPの情報は法律の改正により変わるので、最新版を購入されるか、変更点を調べる必要があります。

動画は通勤の時には、ラジオのように聞き流していました。

おーちゃんの動画は数が多く、全部見るのは大変なので、大まかな概要の動画や自分の課題とするところ(苦手なところ)を繰り返し見るようにしました。語呂合わせは、すごく役に立ちました。ただし、法改正で変更しているところもありますので、ご注意を。

勉強方法

学習内容は幅広いため、興味があるものから選んで学習するのがおすすめです。私は2021年1月から勉強を始めたので、確定申告が近いと思い「タックスプランニング」から手をつけました。みなさんも興味が持てそうな分野から始めるのがおすすめします。

私の場合ですが、理想は平日は朝5時~5時半起きで、1時間勉強、休日は5,6時間勉強しました。復習をしっかりしてから、新しい内容に進むようにしていました。あくまでも理想なので、早起き出来ない日や休日ダラダラする日も、もちろんあります。

①教科書とノートを開いて、動画を見る。

②すぐに問題を解く。

③間違えた問題は納得するまで何度も解く。

2021年5月試験は学科のみ合格。運動会時期で疲れていたのもあり(言い訳)、正直、実技は手が回りませんでした。

でも、2つのうち1つ受かったと思って、次の10月試験に向けて頑張りました。実技は過去問を中心に問題を暗記するくらい繰り返しました。晴れて、FP3級に合格することができました。

資格試験のまとめ

ソクラテスの言葉に

勉学は光。無学は闇。

とあります。先生が学ぶ姿勢をぜひ児童にも示して行きたいです。

私も次は、簿記3級を目指します!!

みなさんも、人生を豊かにするために資格の勉強をしてみませんか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次