-
先生のためのCanva活用術
Canvaって何? Canvaで教材作りや公務に活かしたい Canva初心者だけど、もっと使いこなせるようになりたい といったお悩みの先生へ。先生向けのCanvaの使い方から、実際にどうやって使ったらいいか、この記事を読めば、初心者でも簡単にCanvaを使いこなせ... -
やる気満々になる「なわとび」の授業とは?
小学校の『体育』についての動画活用授業案です。この記事では、 「学年や児童の発達段階に差がある」「児童が楽める体育の授業がしたい」「なわとび大会があるから練習しないと・・・」 などとお困りの先生へ、この動画を使った授業をすることで、授業の... -
先生のためのお役立ちサイトまとめ
先生方、いつもお仕事お疲れ様です。 皆さんの学校では、働き方改革進んでいますか?「毎日定時で帰っています」という方、「毎日毎日残業しています」という方、いろいろかと思います。私も定時退勤しようと、毎日必死で頑張っています。そんな毎日の仕事... -
「ソーラン節」を超分かりやすく教えるには?
小学校の『体育』についての動画活用授業案です。この記事では、 「学年や児童の発達段階に差がある」「児童が楽しく体育の授業をしてほしい」「雨続きで外体育ができない。体育館も使ってるし・・・」 などとお困りの先生へ、この動画を使った授業をする... -
「先生のための動画活用術」 教科・単元別まとめ
先生方、いつもお仕事お疲れ様です。 皆さんの学校では、働き方改革進んでいますか?「毎日定時で帰っています」という方、「毎日毎日残業しています」という方、いろいろかと思います。私も定時退勤しようと、毎日必死で頑張っています。そんな毎日の仕事... -
先生が豊かな生活をおくるために まとめ
皆さんの学校では、働き方改革進んでいますか?「毎日定時で帰っています」という方、「毎日毎日残業しています」という方、いろいろかと思います。私も定時退勤しようと、毎日必死で頑張っています。そんな毎日の仕事の中で、定時退勤のために少しでも役... -
これで定時退勤!時短アイデア
小学校特別支援学級の先生のための、時短アイデアを紹介します。 先生方。いつも帰りは遅く、疲れが溜まる一歩ですよね。 けれどもそんな悩みをお持ちの先生達に向けて、その悩みを解決し、授業の準備を素早くし、定時退勤を目指すことができるようになり... -
健康こそ最高の財産! 教員は自分をもっと労ろう
先生方、毎日のお仕事本当にお疲れ様です。忙しい、残業続き、休日出勤、休憩できない、心配事がある、配慮しなくてはいけない児童や保護者がいる、職場環境がいまいち・・・などなど、あげればキリがないですよね。 私も同じです。そこで、今回の記事では... -
【子どもを守る!】特別支援学級の避難訓練ガイド
近年、地震や豪雨、台風など、自然災害がますます身近になってきました。そんな中で「もし災害が起きたら、この子たちは落ち着いて行動できるだろうか」と不安に感じる先生も多いのではないでしょうか。 とくに、環境の変化が苦手な子どもたちにとって、災... -
先生のための校務分掌時短アイデア
先生ならご存じの校務分掌。特別支援学級担任なら、特別支援コーディネーターをされている方も多いのではないしょうか。 この記事では、新しく先生になった方、これからなる方、もうすでに先生をしている方へ向けて書きました。効率よく働きたい、時間だけ...