【小学校特別支援学級の担任必見】Kindle書籍:小学校特別支援学級通知表文例集

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
小学校特別支援学級担任向けのブログ「教員コンパス」の記事のアイキャッチです

小学校の特別支援学級での通知表作成に困っていませんか?

そんな先生方のために、待望の書籍が登場しました!

特別支援学級の通知表文例集 個別の指導計画にも使える!【初任者・新任者必見!】小学校: 特別支援学級の通知表作成を半分の時間にする!は、各教科ごとの具体的な文例を多数収録し、日々の教育現場で即活用できる内容をお届けします。

この本を参考にすることで、それぞれの子供の成長や努力を的確に評価し、保護者にわかりやすく伝えることができます。また、通知表作成の負担を軽減し、より効果的なフィードバックが可能になるアドバイスも満載です。

特別支援学級での教育に革命を起こすこのシリーズ。

2024年7月から週一出版中です。週末は99円セールをしますので、気になる方は今すぐ公式LINEから最新情報をゲットしてください。

グラレコのスミレさんに作っていただきました!

スミレ@節約でのほほんコーストFIRE

公式LINEのQRコード

目次

1冊目:特別支援学級の通知表文例集「道徳編」 学習指導要領に則った具体的文例159例

1冊目は「道徳編」

なぜ1冊目を道徳にしたかと言うと、私自身が道徳の評価に悩んでいたから。

研修に行ったり、特別支援学校の通知表文例集などの書籍を買ったり、先輩に聞いたけど、腑に落ちなかった。

結論、「はっきりしないものは自分で型を作る」ことに。

こういう型があったら通知表にかけてた時間が半分になるだろうと、この1冊目を出版。

事前に公式LINE登録の方にモニターを依頼。

モニターさんの感想

似たようなことは書いていたけれど、このような表現の方がもっと伝えたいことを伝えることができたかも?って言う表現が多くあり勉強になりました。ありがとうございました✨

感想は、さすがぷーた先生だと思いました!内容もわかりやすくてよみやすくて、すぐに使えそうだとかんじました。

特別支援学級の通知表文例集「道徳編」

2冊目:特別支援学級の通知表文例集「自立活動編」 学習指導要領に則った具体的文例81例

2冊目は自立活動。

自立活動って「何をすればいいかわからない」と思ってる先生多いですよね。特別支援学校からの方はそうでもないでしょうけど、通常の学級からの方は経験がない教科領域です。

こちらは、特別支援学校の経験が長いたまさんにご協力いただきました。

特別支援学級の通知表文例集「自立活動編」

3冊目:特別支援学級の通知表文例集「生活編」 学習指導要領に則った具体的文例54例

生活は特別支援学校の生活、小学校の生活があり、どちらにしようかと悩みました。

ですが、「特別支援学級は小学校の教育課程に準ずる」ので、小学校の生活を基本に作成しました。

この辺りの線引きは学校や自治体によると思います。基準がないと軸がブレるのでこちらの「教科領域別対策法」の記事を参考にしてください。

こちらは、現職の小学校特別支援学級教員、令和2年初任者アラフォー小学校教諭さんにご協力いただきました。

特別支援学級の通知表文例集「生活編」

4冊目:特別支援学級の通知表文例集「算数編」 学習指導要領に則った具体的文例135例

算数は主要な教科。当然通常の教育課程に準ずるので、内容も難しいです。より具体的に保護者がイメージできるような内容の文例を考えました。

特別支援学級の通知表文例集「算数編」

5冊目:特別支援学級の通知表文例集「図工編」 学習指導要領に則った具体的文例45例

芸能教科の評価は難しいですね。できたことだけではなく過程や工夫した点も評価できるよう考えに考えました。

特別支援学級の通知表文例集「図工編」

6冊目:特別支援学級の通知表文例集「音楽編」 学習指導要領に則った具体的文例95例

実際の子供達の実態に応じて変更して使うことをイメージして、楽曲「 〇〇 」をたくさん使いました。手先が不器用な子供のための指導方法やおすすめグッズも紹介してます。音楽の授業の作り方の参考になりますよ!

特別支援学級の通知表文例集「音楽編」

7冊目:特別支援学級の通知表文例集「理科編」 学習指導要領に則った具体的文例104例

理科は交流及び共同学習で授業を受けてくるケースが多いかなと悩んだのですが、私自身は3年生以上の子供に理科の授業をしていたので本書を出版することにしました。

特別支援学級の通知表文例集「理科編」

8冊目:特別支援学級の通知表文例集「社会編」 学習指導要領に則った具体的文例59例

社会も交流及び共同学習で授業を受けてくるケースが多いかと思います。しかし社会科見学や修学旅行と深い繋がりがあるため、出版しようと思いました。地域は関東に限らせていただきましたが、あなたのお住まいの実情にあわせてご活用ください。

特別支援学級の通知表文例集「社会編」

9冊目:特別支援学級の通知表文例集「生活単元編」 学習指導要領に則った具体的文例45例

特別支援学校ではよく実施されている印象ですが、特別支援学級の先生たちから「何をしたらいいか悩んでいます」というご相談が多いです。

指導と評価の一体化。これを読めば両方わかりますよ!

特別支援学級の通知表文例集「生活単元学習編」

これらの本のイラストはすべてなえなえさんにお願いしました!

10冊目:特別支援学級の通知表文例集「外国語活動編」 学習指導要領に則った具体的文例24例

記念すべき10冊目。「外国語活動」「外国語」をどう書籍にするか悩みました。

特別支援学級の子供にとって、「外国語」はかなり難しい。私は教えられませんでした。

そこで、できる子供は交流及び共同学習で学ぶであろうということで、「外国語活動」に焦点を当てることにしました。

本書は現役小学校教員×Webライターのひのりえさんにご協力いただきました。

特別支援学級の通知表文例集「外国語活動編」

11冊目:特別支援学級の通知表文例集「体育編」 学習指導要領に則った具体的文例54例

体育って教科書がないから悩みますよね。何をしたら良いか本で調べました。

参考資料として自立活動でも活用できる飯嶋先生の書籍を紹介します。

特別支援学級の通知表文例集「体育編」

12冊目:特別支援学級の通知表文例集「国語編」 学習指導要領に則った具体的文例106例

特別支援学級で一番重要な「国語」

授業はもちろんですが、日常生活の基礎になります。

特別支援学級通知表文例集「国語編」

13冊目:特別支援学級の通知表文例集「総集編」 学習指導要領に則った具体的文例1044例

2024年10月12日リリース!!

文字数147330文字

過去最高傑作特別支援学級担任必携の本ができました。

特別支援学級の通知表文例集「総集編」

特別支援学級の通知表文例集「総集編」

行動の記録は要録の時にいつも悩んだので、文例を載せました。

家庭科も特別支援学級ではやってほしい。特別活動も委員会やクラブ以外も・・・。と詰め込みました。

特別支援学級の通知表文例集「総集編」

14冊目:小学校特別支援学級の5分で読めるアイデア集  

2024年10月19日出版。

これまで出版した「通知表文例集」シリーズと「『特別支援学級の担任になって』と言われたら読む本」のコラムを再編し、要録や家庭科などのコラムを追記したものです。

仕事に身が入らないけど何かしなきゃ

明日の授業どうしよう?

校外学習の引率が〜

という時にサクッと読める短編をアイデア集としてまとめました。

全部まねしてOKです!

小学校特別支援学級の5分で読めるアイデア集 

【小学校特別支援学級の担任必見】小学校特別支援学級通知表文例集のまとめ

週に1冊の本を出版するということは初の試みで、やり遂げることができるか不安ではありますが、毎週出版するたびに応援してくださる方が増えてきてとても嬉しいです。

2024年10月20日現在。一旦休憩してまた出版していきます。

巻末のキーワードを公式LINEへ送っていただくと、各教科ごとの特別なGPTsをお届けします。よりあなたの学級の実態に近い通知表の文章が書けます。

レビューや感想、応援コメント嬉しいです。X (Twitter)で、リプ(返信)や引用などしてくれたら、必ずお返事します。お気軽にコメントください。

公式LINEのQRコード

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次